羊とペガサスのほのぼの新婚日記

ふわふわぼんやり天然ひつじ系男子を夫にしたペガサス人間の変わった日常

パン作りセットが届きました!!

こんにちは、

 

今日の静岡は晴天で、ポカポカをとおりすぎてジリジリ、、、汗

 

しょうがないので、ふとんを天日干ししてダニ退治のスプレーを

これでもかというほど吹きかけてやりました!

 

布団カバーを取りつけるのがめんどうで後まわしにしている

ペガ子です!

 

 

今日は、注文していたパン・お菓子作りの道具がとどいたので、

みなさんにご紹介しようと思います!!

 

 

f:id:doseipegasasu:20200602122351j:plain

届いたパン作りセット

じゃじゃーん!!

 

こちらが、欲しくて欲しくてしょうがなかったパン作りセットです!!

この写真では何がはいっているのかわからないと思うので、

 

一つずつ紹介していきますね!!

 

ラインナップは以下の通りです!

1つ目 食パン型1斤 蓋つき

2つ目 パン専用小麦粉

3つ目 さくらん酵母

4つ目 ロールケーキ型

5つ目 セルクル型

6つ目 パウンドケーキ型

 

 

1つ目   食パン型1斤用 蓋つき

 

f:id:doseipegasasu:20200602122727j:plain

食パン型

パンといえば、食パンですよね!!

毎朝食パンをやける奥さんになりたい!!

 

と思っているペガ子ですが、道具がないがために実行にうつせずにいました!!

(けっして朝おきるのが苦手だからと理由ではありません、、汗)

 

この道具があれば、きっと毎日食パンが焼けるはず!!

 

 

2つ目   パン専用小麦粉(強力粉)2キロ

 

f:id:doseipegasasu:20200602125207j:plain

パン専用小麦粉

自粛期間中にパンでも焼こうかとおもった人はおわかりでしょう!!

 

スーパーに強力粉がぜんぜんないんです。

しょうがないので、道具といっしょにポチっちゃいました!!

 

しかも、パン専用小麦粉!!

これだけでも美味しいパンがやけそうです!

 

 

3つ目   さくらん酵母(インスタントドライイースト

 

f:id:doseipegasasu:20200602122744j:plain

さくらん酵母

パンを焼くためには、必要ふかけつのインスタントドライイーストです!!

これがないとパンが膨らんでくれません。

 

そして、この写真でわかってしまった人がいるとしたら、ペガ子はその人と友達になりたいところですが、、

 

そうです。

 

今日買ったものは、全国にてんかいしている教理教室 ABCCooking Studioの

生徒がつかえる通販!!

 

ABCCooking マーケットで買いました!!

今日もこの後、パンをならいにABCにいく予定です、笑

 

 

4つ目   ロールケーキ型23cm

 

f:id:doseipegasasu:20200602122800j:plain

ロールケーキ型

ここからは、パン作りの道具ではなく、お菓子作りの道具の紹介になっていきます

 

これで、ペガ子もケーキの中でも比較的かんたんなロールケーキを

さくっと作れるようになるはずです、笑

 

最近買ったオーブンで、クッキー、スコーンなどの簡単なやきがしはつくっていましたが、、

 

甘い物好きのわれわれふうふには、クリームがないとものたりないのです!!

 

 

5つ目   セルクル型 直径15cm

 

f:id:doseipegasasu:20200602122716j:plain

セルクル型

こちらは、ムースケーキや、チーズケーキを作るときにあるととても便利な

アイテム

 

セルクルさんです!!

 

シリコンのまるいかたは持っているのですが、そこがあるタイプであることと直径18cmであることで

 

デブを加速させる+型からケーキを外せない

 

という致命的な欠点がありました!!

 

せっかくキレイにできても型から外せないと、、

それっぽい写真がとれないですよね。

 

 

6つ目  パウンドケーキ型

 

f:id:doseipegasasu:20200602122731j:plain

パウンドケーキ型

 

こちらはほぼ勢いで買ったといってもいいでしょう!!

 

これを使ってあこがれの抹茶のテリーヌをつくりたいです!!

 

以上6つが今回購入した、道具たちになります。

 

あとは、パンをこねる台と穴あき木ベラがあればカンペキに準備がととのいます 

この二つもいっしょに買えよと思う人がほとんどでしょうが、

 

忘れてしまったものはしょうがないですよね、、、

 

早くこの2つをそろえて、みなさんにパンを作ったことをご報告できるように頑張ります!!

 

 

自粛期間にはまったクラッチバックたたみ

皆さんこんにちは!!

 

おひさしぶりです。

自粛期間で3キロ太ったペガ子です!!

 

今日は自粛期間中にはまったことを紹介しようと思います。

 

それは何かというと、、、

 

クラッチバックたたみです!

 

今日は以下の流れで、ペガ子がどハマりしたたたみ方を紹介しようと思います!!

 

目次

   *クラッチバックたたみTシャツ編

   *クラッチバックたたみフード編

   *クラッチバックたたみズボン編

 

 

●ペガ子がクラッチバックたたみを推す理由

f:id:doseipegasasu:20200601145050j:plain

クラッチバックたたみを縦入れ収納

 

こちらは私が趣味でやっている卓球の練習着たちです。

たくさんあり過ぎてかさばっていましたが、すっきりカゴに収まりました!!

 

ビフォーの写真を撮り忘れたので、わかりづらいかもしれませんが

他の衣服もぜんぶ縦入れ収納できるように、クラッチバックたたみに、、疲

 

最終的にはこんな感じになりました。

 

f:id:doseipegasasu:20200601145101j:plain

縦入れ収納完成

カゴに用途ごとにまとめていれたため、使いやすさ倍増です!!

 

 

今までは、洋服屋さんのように王道のたたみ方で横につみかさねてしゅうのうしていましたが、、

 

みなさんもわかるとおもいます、、

 

着たい服がしたにいた場合、とりだす際にドキドキ

雑にとりだしたら、上の洋服がなだれ状態になんてこともあり

とにかくとりだしにくいですよね?

 

クラッチバックたたみにすれば、縦入れできるから取り出しやすさ抜群!!

 

見た目も整っているので、ぐちゃぐちゃに入れるのがもったいない、笑

普通のたたみかたよりも少しめんどうですが、

この収納方法にしてから2週間ほどこの状態をキープできています!!

 

 

クラッチバックたたみのやり方

 

クラッチバックたたみTシャツ編

f:id:doseipegasasu:20200601152110j:plain

クラッチバックたたみTシャツ

こちらがクラッチバックたたみ完成図になります。

キレイな長方形になりますし、振っても形が崩れないというスバラシイ強度も

兼ね備えています。

 

以下が手順です!!

 

 1 背面をうえにして広げる

 2 えりをかえす

f:id:doseipegasasu:20200601153300j:plain

ステップ2 えり返し

3 両サイドぱたんぱたん

ここは、王道のたたみ方といっしょですね!!

f:id:doseipegasasu:20200601153434j:plain

ステップ3 ぱたんぱたん

4 ポケットかえし

えりがわをお好みの高さになるように折り返します。

ペガ子は、収納カゴのたかさにあわせました。

折り返したところがすそを収納するポケットになります!

f:id:doseipegasasu:20200601153447j:plain

ステップ4 ポケット返し

5 すそを折り返す

f:id:doseipegasasu:20200601153456j:plain

ステップ5 すそ折り返し

6 すそをポケットに収納

4でつくったポケットに折り返したすそを入れ込みます。

しっかり奥まで入れるとキレイな長方形になります。

f:id:doseipegasasu:20200601154249j:plain

ステップ6 すそをポケットに収納

 

 

クラッチバックたたみフード編

f:id:doseipegasasu:20200601154701j:plain

クラッチバックたたみフード

こちらがクラッチバックたたみフード編完成図になります。

とにかく邪魔くさいフードをみかたにつけるたたみ方になります!!

 

以下手順

 

1 正面をうえにしてひろげる

2 フードの中に収まるようにそでを内側に入れる

f:id:doseipegasasu:20200601154646j:plain

ステップ2 そで内側入れ

3 裾の方からくるくるする

f:id:doseipegasasu:20200601154651j:plain

ステップ3 裾くるくる

4 くるくるをフードの中に収納

f:id:doseipegasasu:20200601154656j:plain

ステップ4 くるくるをフードの中に収納

 

クラッチバックたたみズボン編

f:id:doseipegasasu:20200601155436j:plain

クラッチバックたたみズボン

こちらがクラッチバックたたみズボン編の完成図です。

まあ、ちいさくなりますね!!

 

以下手順

 

1 ズボンを縦半分におる

2 腰の方から折り返す

この部分がポケットの役割を果たします。

こちらも収納したいたかさにあわせて折り返すことがオススメ!!

3 裾の方からくるくる

f:id:doseipegasasu:20200601155451j:plain

ステップ3 裾くるくる

4 ポケットにすそを収納

f:id:doseipegasasu:20200601160017j:plain

ステップ4 ポケットにすそ収納

以上がペガ子がおすすめしたいクラッチバックたたみのやり方になります!

 

夫の衣装ケースのなかみも、アドレナリンが出ているうちにぜんぶクラッチバックたたみにしたら、

 

とっても驚いてよろこんでいました。

すぐぐちゃぐちゃにするのが得意なひつしくんがいつまでこの状態をキープできるか実物です!!

 

皆さんもぜひチャレンジして、クローゼットの中身をすっきりさせちゃってください!!

 

衣装の収納は、、、

 

クラッチバックたたみしか勝たん!!(量産型女子参照)

 

f:id:doseipegasasu:20200601160439j:plain

夫クローゼット

 

入院中にしたラインで癒された件

こんにちは、今日はとても風が強くて、物干しざおが風にあおられすぎて落下する

 

というなかなか経験できない事件が起きました!!

 

ただ暖かい日であれば、心穏やかに過ごせるんだけどな~

 

 

というわけで、洗濯物が飛ばされないかひやひやしながら、

 

今回は「ペガ子」が「ひつし」と付き合いたての頃に起きたエピソードを紹介していこうと思います。

 

エピソード「入院中にラインで癒された件」

 

時はさかのぼり、、

「ペガ子」が大学院一年生のころ、、

 

そのころ「ペガ子」は、両親が別居した影響で、仕送りゼロ、2つのバイト掛け持ち生活を送っていました。

 

毎日毎日、昼から深夜まで働いていたある日、

 

とんでもない寒気と熱、だるさ、リンパのはれにおそわれました。

 

最初はカゼだと思っていたので我慢していましたが、

1週間くらいたっても症状は悪化していく一方だったので、病院に駆け込みました。

 

すると、

 

病院の先生に、「キス病」と診断されました!

(正式には「ウイルス性単核性急症」というらしい、、、)

 

簡単に言うと「キス」でうつる病気で、普通の人は幼少期に感染して、かるい症状でおさまるらしいのですが、、

 

ごくまれに幼少期に感染しないまま大人になって、免疫力が低下しているときに感染して重症化する人がいるらしいです。

 

幼少期から大学生3年生くらいまで、自分の世界の中で生きてきたペガ子は、

      f:id:doseipegasasu:20200316151352p:plain

キス病ウイルスとは無縁の生活を送っていました。

 

そんな清らかな「ペガ子」はバイト生活で弱っているときに、「ひつし」を好きになってしまったばかりに、キス病ウイルスに感染!!

 

してしまったわけです!!(笑)

 

病院の先生に診断される頃には、毎日ふらふら状態だったペガ子は、さすがに入院!!

 

      f:id:doseipegasasu:20200316152057p:plain

 

病院で毎日、上がったり下がったりする熱とだるさと、、、

 

そして、、、

       f:id:doseipegasasu:20200316152325p:plain

 

検査のための献血と戦いながら(←これが一番強敵)

 

毎日過ごしていたある日、

吸血鬼のみなさん(看護師)に毎日毎日献血を失敗されて、、

 

 

        f:id:doseipegasasu:20200316152621p:plain

 

腕があざだらけになっていたペガ子は、

 

ひつしに、ラインで助けを求めました

      f:id:doseipegasasu:20200316153257p:plain

 

すると、、、、

このような返事が返ってきました!!

 

    f:id:doseipegasasu:20200316153408p:plain

 

       f:id:doseipegasasu:20200316153544p:plain

ド天然のひつしは、「退院」と「体当たり」と間違えて送ってきてしまったのです!!

 

ひつしにとってペガ子は、、

 

バトル大好きなポケモンのような存在だったのでしょうか??

 

おもしろすぎました、、、(笑)

 

        f:id:doseipegasasu:20200316154326p:plain

ひつしの斜め45度をいく、返事に癒された

ペガ子入院中のエピソードでした。

 

 

不運のピタゴラスイッチ!!

こんばんは、「ペガ子」です。

 

今日は「ペガ子」の夫、「ひつし」の身にふりかかった、

不運のピタゴラスイッチというエピソードを

 

何とも言えないイラストとともに、お話します!!!

 

 

ある温かい春の夜、

一匹の虫が飛んでいました、、、、

       f:id:doseipegasasu:20200312230626p:plain

追いかけて退治するのが面倒だったペガ子は、、、

 

虫に向かって、ティッシュ箱を投げていかくしました。

      f:id:doseipegasasu:20200312230850p:plain

すると、、

 

ティッシュ箱は、ドアと炊飯器の間にはさまりました。

 

       f:id:doseipegasasu:20200312231021p:plain

ペガ子は、はさまったティッシュ箱をとりにいくのも、

 

面倒だったので、そのまま放置することにしました。

 

ちょっとすると、カラダがぽかぽかになったひつしが、お風呂から出てきました!!

 

          f:id:doseipegasasu:20200312231334p:plain

ひつしがへやに入ろうと勢いよくドアをあけると、、、、

 

なんということでしょう

         f:id:doseipegasasu:20200312231723p:plain

 

ペガ子が投げたティッシュがストッパ―になって、ドアが途中までしかあかず、、

 

ひつしくんは、きれいにお顔をドアにぶつけてしまいました。

 

不運のピタゴラスイッチ完成!!

これは、ひつしじゃないと完成しない、、、

 

 

         f:id:doseipegasasu:20200312231614p:plain

 

ひつし:「ペガちゃ~ん、なんでか知らんけど、ドアが全然ひらかなかった~(泣)」

 

ペガ子:「ごめん、ひつしくん、奇跡的にはまったティッシュがストッパ―になった(笑)」

 

ひつし:「え~、なんでこんなところにティッシュがあるの~?」

 

かわいそうなことをしたな、、、と少し反省しているペガ子ですが、

 

それよりも、意図しない罠にきれいにひっかかる旦那さんは、笑いの神に愛されているなと思いました!!

 

以上、「ぺが子」が旦那さんをいとおしく思った最近の出来事でした!!

 

祝!! ヒツジとペガサス夫婦の誕生!!

こんにちは、ペガサス人間の「ペガ子」です。

 

このブログでは、2020年3月4日に結婚した、新婚ほやほや夫婦のぼやーっとした日常をつづっていきます。

 

まず、このブログに出てくる主要人物の紹介をします!!

 

●主要登場人物

 

1人目 ペガサス人間の「ペガ子」

特徴:マイペース、自己中、好き嫌いが激しい、実は甘えん坊

好きなこと:サーモンを食べる、サーモンを見る

f:id:doseipegasasu:20200312133026p:plain

ペガ子

2人目 ヒツジ人間の「ひつし」

特徴:人に興味がない、超マイペース、天然、やさしい、実はサイコパス

好きなこと:虫を解剖する動画を見る、カイロスさんをみる

f:id:doseipegasasu:20200312133430p:plain

ひつし

今後、ペガ子の友達の「コアラ人間」とお母さん「サル人間」、ひつしの「くさい靴」「ラケットくん」など登場する予定ですが、登場してくる人物はその都度紹介していくので、とりあえず

 

妻「ペガ子」

夫「ひつし」

 

を覚えてください!!

 

ちなみにこの動物設定は「どうぶつ占い」の結果を基準につくっているので、サルからペガサスがどうやって生まれるんだ?!とか言わないでくださいね!!

 

●二人のなれそめ

 

「ペガ子」と「ひつし」が出会ったのは、2年半前・・・

 

お互いの趣味である卓球を通じて出会う(同じ卓球クラブに所属していた)

 

二人は同じ戦型で「カットマン」

卓球の業界では「守備型」と定義されていますが、

 

「ひつし」も「ペガ子」も攻撃大好きな「攻撃的カットマン」

 

お互いの卓球に惹かれミックスダブルスを組みます!

 

そして知らない間に付き合います!!(笑)

 

当時は大学院生だった「ペガ子」と中学の非常勤だった「ひつし」は5歳差、なんとなく結婚するなと思いながら同棲をはじめます!!

 

1年と半年たったある日、、

 

その時の環境につかれた「ペガ子」と「ひつし」は、環境を変えるために、「ひつし」の故郷である「新潟県」から「ペガ子」の故郷である「静岡県」にお引越し

 

静岡に来て約1年お互いの仕事が安定し、落ち着ついてきたので予定通り入籍しました。

 

周りから見たら一見冷めているような関係性に観られがち

ですが、実はいないと寂しい関係性

 

入籍前と入籍後の生活は「ぺが子」の氏が変わっただけで何の変哲もない毎日

 

そんな夫婦ですが、マイペースに結婚生活を進めていきます!!

 

 

●最後に

 

皆様にとって有益な情報の発信は、ありません

 

ただ一つだけ言えるのは、結婚生活ってこんなもんで良いんだ!!

という勇気あたえることはできます!!

 

結婚前で不安なあなた、結婚ってホントに必要なのか?と思っているあなたに

なにか伝わればいいなと思います、、、